ブログ開設しました

この度、ブログ「アルミ鍋の中身」を管理・運営する運びとなりました、闇鍋にえるというものです。
以後、お見知りおきを。
テーマは特に定めないで執筆する予定です
変なブログ名ですが、「今のところブログのテーマは特に決めていない」という理由のためです。
実はわたくし、以前別のブログを運営していたのですが、テーマを定めてしまったためにあまり長続きしませんでした(&飽きた)。
そこで今度は、特にテーマを定めず、とりあえず思いついた事からどんどん記事にしていこうかなと思ったわけです。
で、もし反響の高い記事があったら、そのカテゴリでもう一つブログを立ち上げるのもいいかな、とも思っています。
WordPress習得のための訓練という意味合いもある
ところで、このサイトはWordPressで作られています。WordPressとは、ブログやサイトを作ることができるCMS(コンテンツ管理システム)のことで、レンタルしたサーバーに直接インストールして使います。
そのWordPressを使うことにした理由ですが、実はわたくし、Webライターとして食べていけないかな、と考えてしまったわけです。
WebライターとWordPressがどう繋がるかというと、Webライターしてやっていくにあたって、「WordPressを使える」というのは重要なスキルのひとつになるわけです。
なぜかと言うと、世の中のブログやサイトにはWordPressで作られたものが結構あり、そこに載せる文章を書いてくれ、なんていう案件が結構あるんです。しかも、「うちのWordPressのダッシュボード(管理画面)にアクセスしてそこに直接書いてくれ」と言い出す依頼者もいます。
そういう案件に対応するには、最低でもWordPressでブログ記事を書く方法を習得する必要があるわけです。それに、WordPressの仕組みについてもある程度知っておく必要もあるでしょう。
それらを習得するには、自分でWordPressを使ったサイトを立ち上げるのが早い…とわたくしは考えた、というわけです。
何はともあれ、よろしくお願いします
しかしWordPressって結構大変ですなあ…わたくしも、それテーマだやれプラグインだ…あれ動作がおかしくなったぞ…なるほどここはこうするのか…とかやってたら開設まで数日かかってしまいました。
まあこれで完成とは思ってないので、細かいところはこれからもちょくちょく変わっていくかと思いますが、これからよろしくお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません